MYSTERY / MISSING HEART
 ハタカバ大好き少女のkyonさんに捧ぐ。ということでカヴァーしているのはMike Oldfield"Moonlight shadow"です。E-ROTICに代表されるようなトランス・ビート(プロデューサーはE-ROTICを手掛けた人なので、そのまんまの音)のダンス・プロジェクトで女性ヴォーカルです。"Moonlight shadow"はシングル・カットもされているアップテンポないかにも今風のダンス・サウンドですが、決して原曲を壊すような出来ではありません。オリジナルに比べて曲のかわいさはかなり上がっています。 (bitter)


IKON / ZABADAK
 日本のマーキー系トラッド・バンドの'00年リリースのアルバム。初期は男女デュオ形式だったのですが、途中から女性Voが脱退してしまい、今は男一人。男一人時代のアルバムを聴くのは初めてです。遊佐未森ファンのお薦めということで、このバンドに興味を持ったわけなので、男一人時代のなんかには興味はないのですが。アルバムの楽曲はインスト曲が多いです。なかなかテンションの高い、不思議な民族音楽ちっくな曲ばかりです。不思議といっても、ルーツが見えないだけで、わりと聴きやすいかもしれません。アコーディオンやフィドルが入るといい感じです。そして、ゲストで女性Voが3人も歌っているそうで、これなら男一人でも安心ですね。一人の女性と別れたおかげで、3人の女性と共演できちゃうわけ! なかなか可愛らしい歌を聴かせてくれてます。キャッチーな歌メロの"Deir Paider"はかなり好きです。中盤になると、男Voが登場…暗くなると、歌謡フォークっぽくていまいちかな。それにしても、ZABADAKは非常にマニアックな音楽をやっているというのに、かなりの固定ファンがいるそうなのは不思議なことです。民族音楽っぽいことをやっていても、自己満足の世界に入っていなく、聴きやすいのがいいのかもしれませんね。あと、やっている音楽の面白さ、深さからいったら、遊佐未森よりも上だと思う。 (純生)


WITH SPACE IN MIND / MARK NAUSEEF
 元THIN LIZZYのドラマー(笑)であるMark Nauseefのソロ・アルバムが中古で落ちていたので、拾ってきました。いや800円もしたのですが。この人のソロは1枚だけ聴いています。『PERSONAL NOTE』というアルバムで、1曲Phil Lynottが共作して参加しているからです。で、このアルバムは'94年にリリースされたもので、Solo Percussionという副題がついています。なんでも'91年に来日して、デューシャン(バンド名?)の3rdのレコーディングを松本のハーモニー・ホールというところで行ったそうです。Markがとてもこのホールが気に入り、ここでしか録音できないようなパーカッション・ソロ・アルバムを作りたいということになったとか。で、50分弱全9曲なのですが、全てパーカッションのソロ。どんどん、ちゃんちゃん…到底私には理解できません; 珍しい打楽器も使われているようですけど。きっと、いいオーディオで、大きな音で聴くと、凄いことをやっているんだなーとか思うかもしれませんが。遠慮します。(純生)