日出克

 '97年頃のことです…。下北沢に新しく沖縄料理店が開店したとかで、早速行ってきました(新装開店マニアというわけではありませんけど)。お店の名前は「シーサーズ」。渋谷にあるらしい支店のようです。

 日本のビール・メーカーを全部言えますか? 今は最低の生産量が引き下げられたので、地ビールなるものがあるわけですが、昔からの大手メーカーはアサヒ、キリン、サッポロ、サントリー…だけではありません。5番目が沖縄のオリオン・ビールなのです。日本でありながら、日本ではない沖縄らしく、味は独特なものがあります。甘みがあるのが特徴…言い方を変えれば、キレがない、ということにもなるかも。大好きではない味なのだが、沖縄料理店に来て、本土のビールを飲むのは礼を逸しているように思うので、乾杯だけはオリオン・ビールにしておく。お通しとして出てきたものは、ウリを薄く切って煮たようなもの。店員に尋ねると、パパイヤとのこと。パパイヤ? どうも沖縄では果物ではなく、野菜として扱うようだ。食べたものは、ソーミン・チャンプルー…そうめんを焼きそばのように炒めたもの。沖縄風天ぷら…海草とか柔らかい肉の天ぷら。ゴーヤのサラダ…キュウリのような野菜で苦い味。ウベのアイス…抹茶アイスのようだけど、ウベが何かは店員に聞き忘れた。飲んだもの…沖縄の焼酎である泡盛は、けっこう臭いので、好き嫌いが分かれることでしょう。それと泡盛をさらに数年寝かした古酒(クースー)。古酒は43度数のものをストレートで飲む。ウイスキーに比べるとずっと飲みやすいが、度数は同じなので、結構口から火が出るし、へろへろになれることうけあい;

 以前には高円寺の「抱瓶」という沖縄料理店に何度か行ったことがある。「抱瓶」はメニューに、食べ物の説明が詳しく書かれていたのですが、ここのお店は名称だけなんです。しかし、名称だけでは全然想像付かないのが怖いです。ちなみに「抱瓶」では、チビさんが和太鼓によるライヴなども行ったことがある由緒正しい(?)お店です。でも店員は愛想が悪かったなあ; その点、ここのお店は私たちの馬鹿な質問にも、ちゃんと答えてくれました。店員はおそらくは沖縄の人みたい。沖縄人は鼻が丸いのが特徴です。あーでも「海ぶどうって何ですか?」という質問には答えてくれなかったなあ。しかし、お客さん少ないです。週末の夜に、3組しかいないで大丈夫なんでしょうか? 次に行く時までに、なくなっていなければいいのですけど。

 さて、お店には様々な沖縄の音楽がBGMとして、会話を妨げない程度の音量で鳴っていました。様々なアーティストの曲を取り混ぜて、10曲ぐらいをローテーションして繰り返し流していた感じ。繰り返し聴く1曲のなかに、凄く印象的な曲があった。日本語ではない歌詞を男性Voが淡々と力強く歌う。笛系の音色があり、原始的な太鼓のリズム。そしてバックには歌メロとは異なるメロディの幻想的なKeyと美しいコーラスが流れている。これは、まるでブラック・メタルの手法ではないか!? というわけで、店員に誰の曲ですか?と質問。アーティスト名と曲名を口答で教えてくれるのだが、聞き慣れない単語な上に、古酒でへろへろの私は何度か聞き返してしまう; やさしい店員はメモに書き込んでくれました;

 翌日、どうにかメモはなくしていなかったよう。アーティスト名は日出克…沖縄の情報誌や、レコード店の沖縄コーナーでもよく目にする名前であった。早速近所のレコード屋で、お目当ての曲が収録されている彼の'95年リリースの1st『神秘なる夜明け』を買ってくる。曲を作り、太古ギターなる楽器を演奏し、しかも歌うアーティストです。

 楽曲の基本は沖縄の島唄である。聴いたことのあるメロディがあることに気が付く。島唄をより原始的なリズムで造り、逆に現代的なギターやKeyを導入して、若者の音楽に仕上げている。一聴した感じでは、目新しいサウンドではないようにも感じてしまうが、実は強烈なオリジナリティあるサウンドなんです。歌詞は沖縄の言葉…歌詞カードとは別に訳詞がついているのが凄い。 お店で流れた曲は"ミルクナリ"。'93年にはシングルとして1万枚を完売しているそうだ。やはり、アルバム中でもこの曲が1番妖しい。まるで雰囲気物のブラック・メタルを聴いている気分になれる(SUMMONINGの雰囲気と一緒だ)。神に感謝する歌だそうなので、悪魔に感謝するというのと、ある意味では同じか?

 "異人伝説(まれびとでん)"は原始的な楽曲ではあるが、エレクトリックなKeyのリフが変にマッチしている。Keyを大胆に導入したゴシックCREMATORYのようだ?! 何曲かに女性Voもバック・コーラスで参加している。ますます、暗黒系っぽいじゃないですか! しかも歌っているのは島唄を歌う若い女性Voとして活動している中野律紀なのだ。彼女の唄は聴いたことはないが、沖縄情報誌でかわいいお顔は見て知っている。

 ここ2週間ほど、家では25度数ほどの古酒をロックで飲む日々です。そんなに高くないし(アイリッシュ・ウイスキーよりずっと安い)、何よりも気分に浸れるのはいいもんです。(純生)