LEAVING THE SWAMPS / MORTUS
 オーストリアのゴシック・メタル・バンドの'03年リリースの3rd。初めて聴きます。正確にはゴシック・メタルっぽさもある、モダンなヘヴィ・ロックかなあ。力強く、かなりヘヴィです。ちょっと疲れます。ただミディアム・テンポで、Voが気だるく歌ってくれる部分はゴシック・メタルを感じる。更に遅い曲などもあるし。Voが吠え出すとなんか気が遠くなりますけど(笑)。分かりやすい美しいメロディはなし。ただなんかとても洗練されたサウンドに感じます。かちっとしているし。気に入った曲はありませんけど。(純生)


VISION THING / THE SISTERS OF MERCY
 イギリスのゴシック・ロック・バンドの'90年リリースの3rd。
ALL ABOUT EVEのギタリストが参加しているみたいです。久しぶりに聴きます。本作はサウンドがかちっとしていて、ギター・リフとかヘヴィで、とてもかっこいいので気に入りましたよ。オープニングのタイトル・トラックもいいし、続く"Ribbons"もいい。彼らのサウンドはもっと、だらだらした音像というイメージだったのですが、本作を聴いて覆りましたよ。逆にこれまでの2枚に比べると、ゴシック・ロックっぽくないか; まあ、そんな曲も悪くない。リアルタイムで聴いていた'80年代のイギリス・チャートものの香りがするし。(純生)


GEDANKEN EINES VAMPIRS / UMBRA ET IMAGO
 ドイツのエレクトリック・ゴシック・バンドの'95年リリースのアルバム。シングルは3枚ほど聴いているのですが、アルバムを聴くのは初めてですよ。このアルバムに限ったことかもしれませんが、やっとこのバンドの個性が見えてきました。もちろんピコピコなのですが、結構ギターが弾きまくりでして、インプロビゼーションのように淡々と自由気ままに演奏されちゃうのですよ。そこにゴシックな男性Voがのっかってくるのです。それが脳を麻痺させていくように心地よくなっていくのです。エレクトリック・ゴシックには違いないけども、こんなタイプのは初めて聴きましたよ。突出した出来の曲は見つからなかったけども。他のアルバムも聴かなくては。(純生)



'07.05.21 / It's So Easy