DEMI MONDE BIZARROS / NOTRE DAME
元KING DIAMOND / MERCYFUL FATE、現DREAM EVILのドラマーSnowy ShawがVo/Gを担当するエロティック・ゴシック・メタル・バンドの'03年リリースのアルバム。そしてバンドは本作を最後に解散してしまいました。で、これまでのアルバムに比べると、正直つまらないです。ゴリゴリの疾走感溢れるメタルをやられていて、あまりにも真っ当過ぎる。これまでのシンフォニックでおもちゃ箱をひっくり返したような面白みのある楽曲はどうしてしまったのでしょうか。そして、こんなサウンドではゴシック・メタルなんてカテゴライズはまるで出来ません。Snowyの低い声色のVoは素晴らしいのですが。また、更にだめだめなのは、Vampirella嬢が歌っている曲が少なすぎます。てゆうか、ちゃんと歌っているのはライヴ音源の2曲のみじゃないですか?
ほんと、個性的でいいバンドだったのに、とても残念です。でもこんなことを続けるのだったら、解散しても仕方ない。(純生)
IOTA / HEVEIN
フィンランドのヴァイオリン奏者とチェロ奏者を擁するのりのりゴシック・メタル・バンドのデビュー・シングル。デビュー・アルバム『SOUND OVER MATTER』からの先行シングルで2曲入りです。いかにもフィンランドなノリノリでロケンロール調のサウンドです。Voはがなって、荒々しく歌う感じ。当然、ヴァイオリンとチェロに期待して買ったのですが、こういう速い楽曲の中で使われても、あまり面白さもないかな。楽曲の中での扱いも悪すぎる。まあ、これまで聴いたことない感じではあるけど、趣味じゃないなあ。http://www.hevein.com/ (純生)
CATCH 22 / HYPOCRISY
スウェーデンのゴシック/デス・メタル・バンドの'02年リリースのアルバム。前作『INTO THE ABYSS』と同じ路線で、速い曲が多いです。私はこのバンドの遅い曲、ゴシック・メタルな曲が好きなわけですが、本作はゴシック・メタルな曲は3,4曲ぐらい。イントロのピアノが印象的で、後半のメロディアスなソロ部分もいい"On the Edge Of Madness"…でも途中METALLICAみたいに、ゴリゴリしてしまう;
ラストの"All Turns Black"は普通声で歌われていて、しっとりとしたメロディなので、一番好きです。キャッチーな"Destroyed"はジャーマン・メタルみたい。RAGEみたい;
正直、他のアルバムに比べるといまいちかな。(純生)