THE FADING TALE / DELIGHT
 ポーランドの女性Vo擁するゴシック・メタル・バンドの'01年リリースの2nd。1stジャケは駅弁ジャケで知られるわけですが、この2ndは駅弁は終わった後のイラストで、女性は死んでしまい、悪魔は飛び立とうとしています。3rdではどうなるのでしょうか…。で、女性Key奏者が2ndから加入しています。Voのおねいさん共になかなかの美形です。で、サウンドも1stに比べると、のりのりの曲が多くなって、俄然良くなってきました。ゴシック・メタルっぽさが残るNIGHTWISHという感じもします。おねいさんは、英語で歌っているので、ポーランドっぽさはないんですけど。力まずに終始優しげに歌われています。一際メロディが映えている曲があります。3回目に聴いた時に、これはオリジナルではないのでは?とクレジットを確認したら、ワム!ジョージ・マイケルのソロ名義のヒット曲"Careless Whisper"でした。選曲も若干スピーディーになったアレンジも素晴らしいです。またビデオ・トラック1曲収録。古城の跡のようなところでのメンバーの演奏する映像ですが、おねいさんの動いている姿がたくさん見れて非常に素晴らしいです。変に凝った作りなんかせずに、こういうシンプルなのが一番いいよ。こんなバンドの動いているところなんて、やたら見れるわけじゃないもんね。そして、1stと2ndがボーナス・トラック入りで日本盤が出てしまうそうです。凄いことになってきました。(純生)


DIES IRAE / EVOL
 イタリアの変態アバンギャルド・ブラック・メタル…このバンドは、変なので重要です。'93年と'94年の初期のデモテープに'95年のライヴ2曲を加えてCD化したものです。3人組で、女性が一人。女性もしっかりと白塗りしているのも素晴らしいです。サウンドは何でもありなのですが、雰囲気物のKeyをバックに歌ったりとか、暗く美しいゴシック・メタルなサウンドです。初期はこんなことやっていたんですね、1st以降はもっとメタルっぽくなってきてます。で、メインは男性のブラック・メタルな声ですが、女声も入ってきます。てゆうか、私の場合は、このバンドに関しては、女声が入る曲=素晴らしい!となってしまう; "Prologue (Waiting For His Coming)"は甘ったるい声色の女性Voが語るように歌っているのがナイス。"Sad Doom Of A Dark Soul"はアコギの旋律がもの悲しい…幸薄そうな女声もいい。ライヴの2曲は女声なし。1曲は雰囲気物のインスト曲で、お客さん普通に会話しまくり(笑)。聴いてくれよ!    (純生)


WHEN THE GHOSTS ARE GONE / GRAYSCALE
 おそらくはフィンランドの女性Key奏者を擁する6人組ゴシック・メタル・バンドの'02年リリースの1st。爽やかに繊細な音作り。男性Voは普通声で、これまた爽やか。というのは1曲目だけの話で、2曲目以降はのりのりのロマンティック・ゴシック路線。更にVoが吠え気味の曲もあります。いいメロディ、いい曲なんですが、バンドの個性は見えてこないなあ。http://listen.to/grayscale    (純生)