ACOLYTE / CALEDONIAN
 フィンランド出身の男女Vo擁するゴシック・メタル・バンドの'02年リリースの1st。フィンランドといっても、のりのりロマンティック・ゴシックではなくて、SILENTIUMなどと同じく、古典的な?ゴシック・メタルのスタイル。オープニング"Intro"はピアノとKeyのしっとりとした曲をバックに女性Voが歌う短い曲。本編になっると、男性デス声がメインで歌い、女性Voがたまに絡んでくるという感じ。ピアノ、シンセ、泣きのメロディを奏でるギターが非常にいい。女性Voはスパニッシュ・ケルトな曲を歌わせたら似合いそうな、力強くちょっと太い声。"Lust for Celtic dark"は、ピアノとフルートの静かなイントロで始まるけど、本編は怒濤のデス・メタルな曲。でも、途中遅くなって、ピアノの煌びやかなメロディと女性Voとフルートが入ります。でも、どこがケルトやねん。"Silkrose"も疾走チェーンですが、疾走する部分でのピアノの連打と女性Voの絡みが非常に印象的。美しいですよ。そしてエンディングでのKeyが奏でるメロディもとても映えていていいです。その上をデス声で吠えるのもいい。というわけで、いまいちマイナー感、地味な感じは拭えないのですが、意外と良かった。甘口なゴシック・メタルばかりじゃなくて、たまにはこんなのもどうでしょうか? http://www.welcome.to/caledonian  (純生)


DE LUMIERE ET D' OBSCURITE / DARK SANCTUARY
 コンピレーション・アルバム『FEEL』の爆発的ヒットは記憶に新しいが、ヒーリング音楽の人気は未だに衰えることを知らない…神秘の王国フランスより登場したDARK SANCTUARYはまさにその癒し音楽を奏でるバンドであると言ってよいだろう。まるで教会の礼拝堂にいるかのような気分にさせてくれる音…長い間理想として描いていた音世界に触れた瞬間自分の心は至福の喜びに満たされたが、それは『ゴシック音楽の理想郷』という言葉がピッタリと当てはまるものだった。天使の如く美しいソプラノ・ヴォーカルを優しく包み込むヴァイオリンとシンセサイザーによる華麗な演奏は時が経つのを忘れさせ…パグパイプの奏でるメロディは異国情緒に満ちていて…静かでスローな曲調は乾いた大地を潤す雨のように疲れた心を安らかにさせてくれる。聖歌を思わせるような楽曲は一度も聴いたことが無いはずなのに懐かしささえ感じられ、自分がずっと前に忘れてしまった何かを思い出させてくれるように思える。聴く者の心をふるわせる哀しくも美しい旋律…雨の音・教会の鐘の音・雷鳴等々を用いることによって、ヨーロッパが持つ独特の暗さと叙情性を上手く表現している。映画のサウンドトラックさながらのスケールを有するDARK SANCTUARYの曲はもはや芸術の域に達している。この作品は便宜上ゴシック・メタルとして扱われているけれど、メタリックな音が一切使われていないしデス・ヴォイスも入らないのでより多くの人にアピールしそう…ゴシック音楽の真髄ここにあり! http://www.dark-sanctuary.com    (Tomoo)


DAMAGE DONE / DARK TRANQUILLITY
 '02年リリースの6th。前作路線と思います。アグレッシヴな部分も、メロディアスな部分も更に追求したような。これをメロデスではなくて、ゴシック・メタルと捉えるならば、SENTENCEDがそうであるように、新しいゴシック・メタルの形を完成させた感があります。でも、個人的には物足りない。理由は分かってます。何度でも書くけど、ミカエルの素晴らしい普通声が聴けないのは非常に残念と思います。ここは普通声で歌った方がもっとよくなるのに!なんて曲ばっかりです。いい曲が並んでいるんですけど、めちゃくちゃ気に入った!とかには決してならないです。疾走するけど、メロディがとても優しい"The Treason Wall"は非常に好き。ドラマティックなイントロの"Cathode Ray Sunshine"はそのメロディが好き。"Monochromatic Stains"のビデオ・クリップも収録…疾走感がある曲はかっこいいけど、メンバー不在のお芝居クリップは面白くないです。   (純生)