MASSACRED / INNER DECAY
PRURIENT PARASITE / METANEMFROST
アメリカのレーベルがリリースしているデス/グラインド/ノイズ系の2バンドのスプリット・アルバム。CDRのようです。2バンドで17曲収録されているのですが、全部で10分ちょっと…。1分にも満たない曲ばかり。一番短いのは7秒…。INNDER DECAYは、グラインド・デスみたいな感じ。Voが下水道に吸い込まれるようなデス声。METANEMFROSTはノイズ系の音楽。検索したら、なんと3バンド収録のスプリット・アルバムの1バンドとして、私は聴いてましたよ(笑)。感想を見ると、インダストリアル…とか書いてあるのできっと同じバンドでしょう。まあ、マニア向けの音楽ですね。きっと。(純生)
THEMES FROM WILLIAM BLAKE'S THE MARRIAGE OF HEAVEN & HELL / ULVER
ノルウェーのブラック・メタル・バンドの'99年リリースの4th。2枚組。3rdまでのブラック・メタルな音楽性はリセットしたような音楽性。本作が今のトリップホップというかテクノというか、そういう音楽性の始まりでした。そう考えると、聴いて感じる以上に、凄い作品なのだなと思ってしまう(笑)。まるでブラック・メタルらしさはなく、上品なモダンな音楽をやられてます。あ、ノイジーでアグレッシヴなギターが入る曲もあります。艶っぽい男性Voは健在。女性Voが優しく歌ってくれる曲もあります。歌詞はイギリスの詩人・画家、ウィリアム・ブレイク(1757-1827)の詩画集「天国と地獄の結婚」なのだとか。EMPERORのIhsahnとSamoth、それとDARKTHRONEのVoがゲスト参加しています。(純生)
A DARKER MONUMENT / AETERNUS
ノルウェーのブラック/デス・メタル・バンドの'03年リリースの5th。初めて聴きます。初期の音楽性はブラック・メタルのようですが、途中からデス・メタルに変わっていったようですね。本作はブラック・メタルっぽさはあまり感じません。Voも低い声色のデス声ですし。で、かちっとしつつも、暗い雰囲気に包まれたデス・メタルをやられてます。音圧が凄いです。かっこいい疾走曲主体。一転して、MORBID ANGELのような劇重い曲なんかもやってます。そんな曲はなかなか好み。でも、まあ、そんなに個性が強いわけでもない。(純生)