FIORE / 鈴木慶江
 どこでだったかはもうあいまいですが、どこかで「日本のサラ・ブライトマン」と言われているのを目にして、おぉ〜と興味を持っていました。(そんなこと言われたら聴きたくなってしまうにきまってます)それからちょっと経って、お店で彼女のこのCDを見つけたのですが、そこに写っていた彼女がまた美しい方なんです。結局ジャケ買いかな・・・。1曲目がいきなり"私を泣かせてください"。もうこの曲は、誰が歌っているのを聴いても、あぁ、素晴らしい・・・と思ってしまいます。(笑)彼女の歌うこの"私を泣かせてください"も、これが執筆に尽くしがたく素晴らしく、あのピアノが流れて「Lascia ch'io pianga 〜 la dura sorre 〜」のとこからすでに圧巻です。人の声に、これだけ圧倒されてしまう。こりゃあ、日本のサラ・ブライトマンって言われるわけだなと思いました。サラも歌っているこの曲ですが、サラとはやっぱ息継ぎの仕方が微妙に違うのでしょうか? サラの場合、この曲歌う時ってすごい深い息継ぎを繰り返すと思うんですが、彼女はつなげてやわらかく歌いつなげるみたいな印象受けました。なんとなくそう聴こえるだけ? でも、それがとてもいい。5"私のお父さん"もサラが歌っている曲ですね。・・・ってサラとばかり比較するのはよくないのかもだし、私みたいな素人がえらさげにどうこう言えることでもないですけど、サラがこれだけ有名になったのだから、日本人アーティストである彼女は(もちろん有名ではあるのでしょうけど)もっと知られていいと思います。他には、"Pie Jesu"、"Ave Maria"なんかも歌ってますが、数ある曲の中でも、"Ave Verum Corpus"は特にいいです。オペラティックで、クラシカルで、気品に満ちたソプラノが美しい。こういうのを求めてる人は必聴です。02'年リリース。    (くれ)


TALL STORIES / TALL STORIES
 '80年代を代表するアリーナ・バンドとして知られ、現在もメロディアス・ロックの最高峰として君臨するJOURNEYスティーヴ・ペリーが参加して再結成した際はもちろんのこと、ヴォーカルが代ってからのアルバム、そしてツアーも大きな話題になったのだから、そのブランド力は'00年代の今も不動ということなのだろう。このTALL STORIESは、現在のJOURNEYのヴォーカリスト、スティーヴ・オウジェリーが在籍していたバンドで、マニアには言わずと知れた(?)存在である。オウジェリーがJOURNEYに参加して以降、レア盤としてプレミアがついていたのだが、一昨年('00年)ソニーから再発が実現し、我々凡下のメロディアス・ファンにも気軽に耳にできるようになったというわけ。正直なところ、JOURNEYにはそんなに思い入れはないし、同じ産業ロックのビッグネームの中では、個人的には位置付けが低かったりする(やっぱりメロディの淡白さが原因?)のだが、「まるでJOURNEY」と評価されているこのアルバムも、イマイチ面白くないというのが素直な感想だ。音質は良いし、テクニック的にも死角はないのだが、どうにもメロディのつまらなさは否定できない。期待感との落差もあったのだろうが、全10曲最後まで聴いて、これは良いと思える曲がひとつもなかったのにはがっかりした。長体のかかったジャケット写真なんかは悪くないんだけどねぇ…。これがJOURNEYファンに絶賛されているのだとするならば、やはり彼らの良さを理解できる感性が私には不足しているということだろう。  (hatch)


HEART OF STONE / CHER
 '80年代のシェールと言えば、デズモンド・チャイルドBON JOVIのメンバーを従えた'87年の『Cher』が代表的だと思うけど、2匹目のドジョウを狙ったと思われるこの'89年作も意外に悪くなかった。'87年というHR/HM全盛の時期に、うまく時流に合わせてハードなアルバムを出して、一山当てるあたりサスガ…みたいなことをよく言われるが、今になって聴き返してみると、それらはどれも一流の産業ロックとして楽しめる内容であったりする。この人の場合、歌手としての実力以前に、とにかく曲に恵まれているという印象があって、本作にもデズモンド・チャイルド、ダイアン・ウォーレン、ボブ・ハリガン・ジュニア、トム・スノウと言った職業ソングライターの名前がずらりと並んでいる。ジョナサン・ケインマイケル・ボルトンといったあたりの名前も見えるし、これらも政治力(財力?)の賜物といったところであろうか? 前作でもDESMOND CHILD AND ROUGEの名曲"Main Man"をリメイクしていたが、本作でもマイケル・ボルトンの"You Wouldn't Know Love"を歌っていたりしてちょっと驚いた。(9)"Does Anybody Really Fall In Love Anymore?"は、あのマッチョ・ギタリスト、ケイン・ロバーツの2ndアルバムに収められていた楽曲と同じである。個人的には(7)"Emotional Fire"が一番気に入ったが、これはチャイルド/ボルトン/ウォーレンの共作。この3人が連名で曲を書いて、名曲にならないわけがないというような凄まじさだ。セールス的には前作に及んでいないと思うけど、完成度から言ったらこちらのアルバムの方が上かもしれない。円熟を極めたようなヴォーカルも、もちろん安定感抜群。 http://www.cher.com/ (hatch)